株式会社 ハンモック
■仕事内容
法人向け自社システムサービスを開発する同社のコンサルティング営業として、情報セキュリティ管理や業績向上といった経営課題を抱える企業に対して、現状ヒアリング・課題の見極め・課題解決の提案・受注・サービス導入支援までの一連のプロセスをお任せします。
”ニーズの概要の拾い出しやアポイントの獲得”といった初動対応は、専任のインサイドセールス部隊が行ない、ある程度案件化した上で営業に渡されるので、営業担当はクライアント企業への深いヒアリングや提案活動に集中できる体制となっております。またお客様は様々な業界の中堅企業から大企業まで多岐に渡るため、業界や規模に合ったコミュニケーションスキルを習得することができ、製品の新規機能の企画や要件定義も営業職として関わっていくため技術側と一緒に製品をより良いものに作っていくことができます。
【参考情報】
・担当クライアント数 :1人あたり20社~30社(中小企業、大企業、官公庁など様々です)
・クライアントとの面談数:1日2件程度
■提案製品について
同社では現在以下3製品を取り扱っています。
▼AssetView(アセットビュー)
https://www.hammock.jp/assetview/
創業時からリリースしている企業のIT資産、セキュリティ管理、社員の行動管理ができるツールです。これまでも多くの企業に導入してきましたが、リモートワークが推進される今、再び注目が集まっています。
▼HotProfile(ホットプロファイル)
https://www.hammock.jp/hpr/
名刺管理、見込顧客の発掘(MA)、営業支援(SFA)など営業活動の効率化を可能にするセールスDXを推進するツールです。フォーム営業ツールを新たに追加し、ニューノーマル時代の営業活動に貢献しています。
▼『WOZE(ウォーゼ)』 (クラウド型データエントリーサービス )
https://www.hammock.jp/defact/woze/landing/202105.html
様々な業務で発生している書類をデータ化する法人向けのサービスです。
特許技術OCR(文字認識)とクラウドワーカー(ヒトによる目視チェック)が連携した
当社独自の仕組みにより、従来の手作業に比べ飛躍的に業務を効率化させることで、お客様の業務効率化をご支援します。
■仕事のやりがい:
・”ニーズの概要の拾い出しやアポイントの獲得”といった初動対応は、専任のインサイドセールス部隊が行うため、課題に対してより深いヒアリングや具体的な提案活動に集中できます。
・お客様は様々な業界の中堅企業から大企業まで多岐に渡るため、業界や規模に合ったコミュニケーションスキルを習得することができます。
・製品の新規機能の企画や要件定義も営業職として関わっていくため、技術側と一緒に製品をより良いものに作っていくことができます。