丸善薬品産業株式会社
化学品専門商社での営業職です。化学品、建設資材、ファインマテリアル、食品、ライフサイエンス、アグリ、電子材料の各分野の取引先への提案営業が主な仕事です。
【入社1年目】
■4月入社から約2週間は新入社員研修です。
前半1週間は外部の公開講座に参加し、基本のビジネスマナー・スキルを身につけます。後半1週間は社内研修で会社のルールや貿易の基礎知識、グループワークで商売の流れを習得します。
■新入社員研修後に配属先での仕事が始まります。
まず最初は、商品の受発注業務を通して商品知識、取引先、商売の流れを学びます。
また、貿易業務では貿易書類の内容や貿易用語も学びます。先輩社員が指導員として付きますので、
実際の仕事だけではなく、ビジネスマナー実践編といった社会人としての基礎知識も指導員から学ぶことができます。
■夏ごろから営業職への準備を始めます。
上司・先輩社員と取引先に同行し、商談など営業の仕事ぶりを学び、自身が営業職としてスタートする日の準備を始めます。
■11月に先輩社員から取引先を引き継ぎます。
当社の新年度が始まる11月から営業職として担当する取引先を先輩社員から引き継ぎます。売上高、粗利高といった営業目標を持ち、いち営業職としてのスタートを切ります。しかし、最初からすべてを担うわけではなく、最初は前担当の先輩社員とともに仕事を進め、自分でお客様にご提案できるように指導を受けながら、徐々に一人立ちをしていきます。
【想定月収】21万円
【創立120年を超える老舗商社】化学品を扱う国内営業職