非公開
ゲオグループの基盤を活かしたBtoC自社サービスの開発・運用を担当していただきます。
・各種BtoC向けWebサービスのシステム開発・保守・運用・機能追加
・新機能やサービス、業務改善に伴うシステム提案
【担当サービス】
ゲオオンライン(ゲオオンラインストア、宅配レンタル、宅配買取、ゲオモバイル) 、セカンドストリートサイト、ゲオアプリ、セカンドストリートアプリ、あれこれレンタル等、10サイト以上のサービス
その他:マルチ決済システム、ID認証システム、基盤システム
【配属部署】
ゲオネットワークスと雇用契約を締結をし、同日付で親会社「株式会社ゲオホールディングス」へ出向となります。
ゲオネットワークスの人事制度を適用することでエンジニアが働きやすい環境を提供することができ、ゲオホールディングスへ出向することでゲオグループ一丸となってIT分野を強化していくこと目的に出向をしております。出向先部署には、ゲオネットワークスのメンバーがそのまま所属しており、業務内容に変更はありません。
【開発環境】
・開発言語: PHP、Perl 等
・主にAWSなどクラウド環境
・ツール:slack、git、redmine、Backlog等
レンタル事業で競合がひしめき合う中で、リユース事業を展開しており、特にリユース業界ではダントツ№1の売り上げを誇っております。伸びている業界に携わりつつ、その中でITの価値を創造していくことができ、自社開発エンジニアとして市場価値の高いエンジニアを目指していただくことが可能です!